さつまのおいも@
さつまのおいも@
11月の中旬においもほりをしました。その様子を遅くなりましたが、お伝えしたいと思います。
春に苗を植え、夏にはジョーロで大きくなあれ!と水をかけてみんなで育てたさつまいも。
プランターから大きな葉っぱと長いつるをのぞかせて…いよいよ収穫の時!!
スコップを片手に土を掘ったり、つるを引っ張たり、手を土の中に入れて探したりし、さつまいもが出てきたときはみんな大喜び!!
小さくおいも、大きいおいも、まんまるなおいも…いろんな形があってと大発見でした♪
0歳児高月齢 平均棒遊び(11月) @
平均棒の上を慎重に歩くお友だち。最初は“おっとっと”とバランスが上手にとれなくて、先生が歩く姿を観察したり、何回も繰り返して、2歩、3歩・・・とバランスをとって歩けるようになってきました。
0歳児高月齢 平均棒遊び(11月) A
0歳児高月齢 チェーン遊び(11月)
最近はチェーンをペットボトルに入れる遊びが大好きで、揺れるチェーンの先に集中してペットボトルに入れようとみんな真剣な顔です!!入ったら“出来た!!”と先生に見せてくれます。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
[管理]
CGI-design